赤雷通信

2020年09月号

復活の「逃げ屋」が手にしたチャンス

2020年09月02日 15:45 by hattrick_company
2020年09月02日 15:45 by hattrick_company
100人以上の選手が一斉にスタートするサイクルロードレースだが、勝者としてその名が刻まれる選手はいつだって1人だ。そして、スタートをする段階からその勝者になる権利を放棄して、チームのエースのために自身を犠牲にして働くことを最大の目標にしている者がいる。
 
それが、アシストという役割だ。
 
彼らが目指すのは、自身が先頭でフィニッシュラインを駆け抜けることではなく、エースが誰よりも先にフィニッシュラインを駆け抜けるようにすること。彼らの犠牲があるからエースが勝負どころで輝くことができるし、その先にある勝利はより一層、重みがあるものになる。
 
ただ時として、そんなアシストに勝利を手にするチャンスが巡ってくることがある。その時にそのチャンスをものにすることができるかどうかは、アシストに徹しながらも自身の勝利の可能性を常に探り続けているかどうかではないかと、取材を続ける中で感じるようになった。
 
そして、8月30日に広島県中央森林公園で開催された「第54回JBCF西日本ロードクラシックDay-2」での阿部嵩之のJプロツアー6年ぶりとなる勝利は、そんな自分の感覚が裏付けられたものだったと感じている。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

漢の涙

2020年12月号 vol.6

「地域創生」を考える

2020年11月号 vol.5

不死鳥、五輪へと羽ばたく

2020年11月号 vol.5

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2021年02月号 vol.8

新型コロナウイルスの感染拡大で地域によっては緊急事態宣言が発令、さらに延長され…

2021年01月号 vol.7

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で迎えた新シーズン 新チームとなった宇都宮…

2020年12月号 vol.6

今シーズンの全レーススケジュールを終えた宇都宮ブリッツェン この時期だからこそ…